ゆうパケット送料無料!対象商品はこちら

お祝いや内祝いに最適なギフトを豊富なラインナップで取り揃えております。

出産内祝いの準備の仕方は?カードの内容やおすすめのギフト

青空と可愛い赤ちゃん

出産祝いへのお返しとなる出産内祝いは、お礼の気持ちを伝えるとともに子供のお披露目も兼ねた大切なものです。出産内祝いとして人気のあるギフトやメッセージカードの内容など、情報収集をきちんとしておきましょう。 本記事では、出産内祝いに添えるカードの内容やおすすめのギフトなどについてご紹介します。

目次

家でスマホを使う笑顔の日本人女性

子供が生まれた際に出産祝いをいただいた方には、お礼の気持ちと赤ちゃんの紹介を兼ねて出産内祝いを贈ります。

出産内祝いには子供の命名札もつけるので、カードを付けずにギフトを贈るだけでも特に問題はありません。

しかし、どうせならばメッセージカードを添えて、挨拶の意味も込めて出産内祝いを用意したほうが、品物だけのお返しよりも感謝の気持ちが伝わるのでおすすめです。

中でも、写真付きのメッセージカードならば子供の顔と名前を覚えてもらいやすくなります。

一般的に、内祝いにメッセージカードを添えること自体がマナー違反にはなりません。

一方で、内祝いを贈るのが遅くなってしまった場合と、手渡しでなく郵送などで送る場合にはメッセージカードを添えるのが望ましいです。

出産内祝いはお祝いを受け取ってから大体1カ月以内に渡すようにしますが、産後はお母さんや赤ちゃんの退院が長引いたり、慣れない育児で余裕がなかったりして予定よりも遅れることもあり得ます。

準備や届けるのが遅れそうな場合には、早めに電話やメールなどで内祝いが遅れてしまうことを伝える必要がありますし、内祝いを渡す際にはお詫びを伝えるためにもメッセージカードを添えた方が良いでしょう。

また、直接内祝いを手渡しする場合ならば感謝の気持ちを伝えることができますが、郵送で送る場合は品物だけでは気持ちが伝わりにくいものです。

そこで、メッセージカードにお礼の言葉と内祝いを贈る旨、生まれてきた赤ちゃんの紹介などを記して感謝の気持ちを表します。

特に、遠方に住んでいる人や普段あまり連絡を取り合わない人には、状況が伝わりにくいものです。

写真付きのメッセージカードならば、赤ちゃんが元気に育っている様子やお礼を伝えたいという気持ちが相手に届きやすいので、積極的に利用しましょう。

ねんね中の新生児の寝顔

出産内祝いのメッセージカードには、お祝いをいただいたことに対する感謝の言葉はもちろんですが、子供の紹介や母子の様子も書いておくと報告も兼ねることができて便利です。

具体的には、子供が生まれた日性別名前などを書いておくと良いでしょう。

近年では読みにくい名前の子供も多いので、名前をふりがな付きにしておくのが一般的です。

名づけの由来があれば、内容を記載するのもおすすめです。

また、母子ともに健康に過ごせているなどの現在の状況も書いておくと、先方にも安心してもらえて、なお良いでしょう。

ちなみに、メッセージカードは出産祝いの金額だけでなく、自分とどのような関係性なのかによっても文章を変更する必要があります。

例えば、気の置けない同僚や友人相手ならばフランクな内容のカードでも問題ありませんが、上司やマナーを重んじる年配の親戚相手ならば、お礼状としてきちんとした文章を作成しなければなりません。

文章を作成する際のマナーとしては、お返しという言葉は使わず、感謝の気持ちを伝えるようにしましょう。

また、忌み言葉や句読点は使用せず、相手の立場に合わせた文章を心がけることが大切です。

例えば、目上の方には頭語・結語や時候の挨拶が必要ですし、適切な距離感で丁寧な言葉遣いを心がけるようにします。

一方で、親しく付き合っている相手ならば赤ちゃんの写真をつけてお披露目をしたり、感謝の気持ちを伝えつつ親しみを感じさせる文章にしたりするのも良いでしょう。

女性オペレーター

出産内祝いのギフトは、金額や先様の好みによって複数の品物を用意することも珍しくありません。

ギフト選びに加えてメッセージカードの文章やレイアウト、印刷まで考えるとなると、準備する側の負担も大きくなってしまいます。

準備の負担を軽くしたい、失礼がないように、あらかじめ用意されている形式でメッセージカードを用意したいなどの希望がある場合は、メッセージカードの印刷サービスがあるところでギフトを用意するのも良いでしょう。

例えば、Myroom GIFTならば出産内祝い用のギフト全てに無料でメッセージカードをつけることが可能です。

メッセージカードの種類も豊富で、有料のカードを選べば写真入りなど自由度の高い内容になります。

無料のメッセージカードは、既に定型文が入っていて複数のレイアウトから選ぶだけで済むタイプと、レイアウトを選んで自分で考えた文章を入れられる自由文メッセージカードのタイプがあります。

また、赤ちゃんの写真を入れられる写真入りメッセージカードは、注文したギフトの個数以内であれば何枚でも一律980円で作成することが可能です。

写真付きメッセージカードは、可愛らしいデザインの揃ったベビー専用、華やかな印象のブライダル専用、様々な用途に使えるフリーデザイン専用などのバリエーションがあります。

いずれも種類豊富で写真を引き立てるデザインばかりですので、赤ちゃんの写真にぴったりの物を探してみましょう。

写真付きメッセージカードのバリエーションは、以下のページで確認できます。

写真入りメッセージカード

手の平とハートのイメージ

出産内祝いには、メッセージカードを必ずしもつける必要はありませんが、命名札熨斗(のし)は不可欠です。

命名札は赤ちゃんの名前をお披露目するためのもので、短冊状の紙に赤ちゃんの生年月日や名前を記載したものです。

地域によっては、命名札を省略してのし紙に赤ちゃんの名前を書くところもありますので、前もって確認しておいた方が良いでしょう。

のし紙は、出産内祝いの場合、何度も結び直すことができる紅白蝶結びの水引のついたものを選びましょう。

のし上には内祝と書くのが一般的ですが、互いの両親は身内なので御祝と書いても問題ありません。

また、命名札をつけない場合にはのし下には赤ちゃんの名前をふりがな付きで書きます。

ただし、職場などに贈る場合は名字を書いても大丈夫です。

なお、出産内祝いはお返しということもあり、控えめな印象を与える内のしにして贈るのが一般的です。

Myroom GIFTには、一般的なデザインの命名札やのし紙の他に、バリエーション豊かなオリジナルデザインを用意しております。

例えば、命名札は一見して性別をイメージしやすいように、水色やピンクを基調としたものがそろっていますし、おめでたいイメージを与える富士山や鯛、鶴などのイラストがついているものが人気です。

また、ベビーカーやコウノトリ、お昼寝中の赤ちゃんのイラストなども、出産内祝いにはぴったりのデザインです。

出産内祝い向けののし紙は、水引の部分をおもちゃのイラストにしたものや動物、赤ちゃんのイラストを組み合わせたものなどがぴったりです。

同じデザインのメッセージカードを添えることもできます。

命名札のバリエーションは以下のページで見ることができます。

命名札

のし紙にもこだわりたいなら、以下のページをチェックしましょう。

掛け紙・のし紙

既に家庭を持っている友人やママ友に贈るなら、洗剤タオルなどの日用品がおすすめです。

ストックがあっても困るものではありませんし、食の好みなどを意識する必要もありません。

洗剤ギフト

洗剤ギフトはコチラ

今治タオル特集ページ

今治タオルの特集ページはコチラ

コーヒーや紅茶などの飲料、スイーツなどは相手を選ばないので人気があります。

職場など、複数の人数に対してお返しをする場合にもおすすめです。その場合、全員にいきわたるように個数に注意して選びましょう。

また、上司や年配の親戚など、目上の相手に贈る場合には数よりもブランド価値のあるお菓子を用意したほうが喜ばれます。

両親や親族には、赤ちゃんの名前が書かれている名入れギフトを注文するのも良いでしょう。

女性に贈るならアニマルドーナツなどの普段買うことがない可愛いお菓子が喜ばれます。

アニマルドーナツ

アニマルドーナツ

カタログギフトは相手が好きなものを購入できますし、金額に合わせて用意することができるため、人気の高いギフトです。

出産内祝い専用コロンチャオは、ポップなキャラクターや赤ちゃんの写真が表紙になっており、体験ギフトや特注、ブランド品など他ではなかなか見つからないアイテムがそろっています。

年配の方には和風カバー、アクティブな方には体験型カタログギフト、食通の方にはグルメ限定など、同じカタログギフトでも予算や相手にぴったりのものを見つけやすい点も魅力です。

コロン

コロン

チャオ

チャオ

本記事では、出産内祝いにぴったりなメッセージカードの選び方や記入内容、おすすめのギフトなどをご紹介しました。
Myroom GIFTでは、今回ご紹介した以外にも、出産内祝いにふさわしいギフトを多数取り揃えていますので、先様の好みに合わせて選びたい時には以下のページをチェックしてみましょう。

\ 出産内祝いの特集ページはコチラ /
手渡しではなく、ギフトを贈る場合には、以下のページで特集している送料無料ギフトが便利です。

送料無料ギフトの詳細はコチラ
出産内祝い以外にも、結婚内祝いや快気祝い等の様々なシーンにぴったりのギフトがありますので、贈り物やお返しで迷ったときにはぜひご利用ください。

目次
お困りごとはありませんか?ギフト専門スタッフがご対応します